› まるさだ園芸の花だより from鹿島 › あじさいのエール
今月のガーデニング

2022年05月17日

あじさいのエール

あじさいのエール

古いPCのデータの中に

主人の入院していた時の記録があった。

(病室にPC持ち込んで日記や、

病状の記録他を付けていたものです。)

その中に川柳を作ったファイルが。


今見るとどんな環境にいても

前向きだったことを思い出す。



冬に入院布団を薄く衣替え

ふらふらと点滴お供に千鳥足

体温ははからなくてもほぼ的中

点滴を右手左手日替わりで

退院を後から来たのに追い越され

菓子量と回復程度比例する

辛いけど元気出る句を作ろうぜ

あじさいが隅でエールを送ってる


花を見ても何も興味がない人だったのに

こんな句を作っていたんだ。


この話を知った友人が

素敵な句帖を作ってくれました。

あじさいのエール

心が晴れない時

見返して励まされています。

あじさいのエール


追記 川柳を読んでくれてありがとうございました。

   今頃喜んでいるかも。。




Posted by ダイアン at 12:46│Comments(8)
この記事へのコメント
ダイアンさんとご主人は同級生なので
ありし日を思い出します。

ダイアンさんのすがたはご主人がしっかり見てますよね。



Posted by はんじぃはんじぃ at 2022年05月18日 03:30
ご主人が生前の時、
「愛はないけど大事な人」と家の事を言ったら
「私は愛してるよ」即答したダイアンさん
正直で、感動した気持ちが、川柳を書きしたためた
ご主人と「あじさいのエール」で蘇って来ました。
また感動、うるうるです。
「しっかり生きよ」そんな風にも取れました。
お友達も素敵な方ですね
Posted by KAKAKAKA at 2022年05月18日 10:05
●ミッちゃが、どんな気持ちで詠んだかと思うと、

●切なくなります。

●今ある命を大事にせなば、罰が当たります。

●句を紹介してくれて、ありがとう!


Posted by 「おじさん」「おじさん」 at 2022年05月21日 11:30
宝物ですね。
Posted by けいこさんけいこさん at 2022年05月22日 09:40
はんじぃさん

空の上からのエールです。

はんじぃさんも元気でがんばってね。
Posted by ダイアンダイアン at 2022年05月23日 18:30
KAKAさん

そんなこと言いましたっけ!?(笑)

ちょうどアジサイが咲き始めていて
友達の思いやりと句帳が素敵だったので
紹介しました。

主人の分まで何事も楽しくやろうと思います。
Posted by ダイアンダイアン at 2022年05月23日 18:35
おじさん

みんなに読んでもらえて喜んでいるかな。。

最近のこと、世界の情勢や
残念なニュース
いろいろ鬱なことあるけど
生きていく中で
小さな光をもっと大切にしたいですね。
Posted by ダイアンダイアン at 2022年05月23日 18:40
けいこさん

友達が形にしてくれたことで

川柳も生き返った気がしました。

毎年紫陽花を見たら、

この句を思い出してしまうでしょう。
Posted by ダイアンダイアン at 2022年05月23日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさいのエール
    コメント(8)